魚秀食堂(徳島市幸町)
たけ井(大阪市北区芝田・阪急梅田駅二階中央改札内西)

阪急梅田駅
神戸線ホームを下り

京都が誇るつけ麺名門店へ

(つけ麺・並)

(麺)
<ひとくちメモ>
とみ田出身だけあって特濃豚骨をベースに、
鮮烈魚介を掛け合わせた所謂またおまド真ん中仕様。
ほんのり甘みもが押し寄せて濃いまった~り感を醸成する。
独自製法の自家製麺はフスマの入った超極太系。
ドロリとしたつけ汁粘液をたっぷり絡め取り、
咀嚼でゴチゴチの弾力に小麦と濃厚エキスが口内で融合する。
丼を横断する厚切り豚バラチャーシューには焼き目が入り、
焦がし風味が鼻腔を抜けたあと赤身と脂身の肉繊維がソフトにやって来る。
阪急ラブな擦れヲタには入場券と1,060万円の大枚も歓喜と化して染み入る。
味の評価:★★★★☆
地図はこちら
ランニング(20231203)

今日のランニング:12km
2023年累計距離:1,322km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20231202)

今日のランニング:12km
2023年累計距離:1,310km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
麺こん(大阪市鶴見区放出東)

“あなたクルマ売る?わたし高く買うわ~~”
今は無き8710でこん身のつけ麺を~

(あっさりつけ麺・醤油)

(麺)
<ひとくちメモ>
つけ汁は国産鶏ガラ・モミジ・豚骨での清湯をベースに、
昆布のグルタミン&椎茸のグアニルを掛け合わせ、
鰹と煮干しのイノシンがガンガンに突き抜ける旨味の三重奏。
〆た全粒粉麺はデフォ固上げによる強靭なコシを持ち、
潰し込むとねっとりとしたコナ感と甘みを帯びた風味もが立ち上がる。
茹で前240gの麺量も無心で即完食。
つけ汁には豚バラロールチャーシュー半月カット×2枚に、
味染み短冊メンマと関西では珍しいナルトのお船が浮かぶトピ。
三つ葉の緑と海苔の黒がアクセント効果と共にフスマとのコントラストがヲタ的に萌える。
味の評価:★★★★★
地図はこちら
ランニング(20231126)

今日のランニング:12km
2023年累計距離:1,298km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20231125)

今日のランニング:12km
2023年累計距離:1,286km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20231123)

今日のランニング:12km
2023年累計距離:1,274km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20231119)

今日のランニング:12km
2023年累計距離:1,262km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ